ログイン
会員登録
3件のゴルフ場が見つかりました
昭和42年に開場した伝統と歴史あるコースは丘陵地を切り開いて造られた雄大な18ホールで展開されます。アウトコースは自然を活かしたレイアウトで距離があり、広いフェアウェイが特徴です。一方インコースは変化に富んだ戦略性の高いホールが続きます。打ち上げや打ちおろし、ドッグレッグなどがありゴルファーを飽きさせない造りになっています。バンカーなどのハザードが巧妙に配置されていますので、ショットの正確性も求められます。
京都府京丹波町宇上野41-6
京都縦貫自動車道・丹波 5km以内
丘陵コース。戦略性のイーストと、親しみとゆとりのウエストからなる36ホール。イーストはフェアウェイは広いがうねりもあり、落しどころがポイント。ハイライトは真っ白なビーチバンカーと池を配した13番ミドルと14番ロング。17番ショートも美しい。ウエストはフラットで広々とした余裕の設計。ほとんどのホールでティグラウンドからピンが見える。インは難易度が高く、中でも11番、14番、17番はロングショットが要求される。
京都府京丹波町実勢上ノ谷4-1
自然の樹木を生かした雄大なコースレイアウトが魅力のゴルフ場です。フェアウェイはフラットで、OBはコース外周のみですが、グリーンのアンジュレーションが読みにくく、ほどよいハザードが戦略性を高めています。アウトはフェアウェイが広く、距離は短めなコースです。インは距離があり、グリーン周りに池があるホールが3ホールあり、難易度が高いコースとなっています。13番は浮島グリーンで、最も風が影響する難しいショートホールです。
京都府京丹波町大朴皿引1