361件のゴルフ場が見つかりました
50万坪の広大な敷地に、自然の起伏を活かしてレイアウトされた、オーソドックスなスタイルのゴルフ場です。新千歳空港ICから約10分、新千歳空港から車で約15分とアクセスの良さが魅力です。どのホールも美しく、何度も訪れたくなるコースとなっています。
アウトコースは、カラ松と白樺のコントラストが美しく、大胆な発想と的確な判断が必要です。
インコースは、スコットランドのリンクスを思わせる風景が広がり、正確なショットが求められるコースとなっています。
北海道苫小牧市字植苗437
道央自動車道・苫小牧東 10km以内
| 2026年09月開催予定 | 2026北海道スクランブルゴルフ選手権|チーム戦|ホワイトクラス|全国決勝| | 大会料金 | 詳細・エントリー |
ジャック・ニクラスが自らの故郷をイメージして設計した、傑作として名高い名門コースです。
広大な敷地に作られているため、フェアウェイが広く、使用ティの位置により難易度が大きく変わるので、プレーヤーのレベルに合わせて楽しことができます。インコースは池が絡むホールが多く、17番は池がグリーン手前と左側をガードし、手前と後ろにはバンカーがある難しいショートです。また、小ぶりなグリーンが多く、2打目、3打目のコントロールがスコアメイクの鍵となる、戦略性が求められるコースとなっています。
北海道安平町早来富岡406
道央自動車道・千歳 20km以内
| 2026年09月開催予定 | 2026北海道スクランブルゴルフ選手権|チーム戦|ブルークラス|全国決勝| | 大会料金 | 詳細・エントリー |
丘陵・林間コース。空港の地つづきになるフラットな地形に両サイドが密な樹林に囲まれたホールが続く。同じような樹海にありながら浮かび上がってくるホールはそれぞれが異なった表情を持っているが、そのアクセントはフェアウェイのアンジュレーションであり、ハザードの造型であり、そしてドライクリークや満々と水をたたえたウォーターハザードの存在である。ネーミングの由来となった18番2打地点のフェアウェイ右サイドに孤立する桂の古木に象徴されるように、手ごわいハザードに匹敵する樹木をいかにクリアするかがスコアメイクの鍵となってくる難コースだ。
北海道苫小牧市植苗577-1
道央自動車道・千歳 10km以内
| 2026年9月開催予定 | 第8回日本スクランブルゴルフ選手権2026|ダブルス戦|全国決勝| | 大会料金 | 詳細・エントリー |
歴史と伝統を誇るコースがあり、旧コースは、北海道最古のゴルフコースと言われています。コースはフラットですが、リンクス特有の海風や自然の窪みによって出来た微妙なアンジュレーションがあり、ゴルフの原点と歴史が感じられる手造りの9Hコースです。新コースも地形的には同じですが、樹木もあるので趣が異なります。日本海からの海風など小樽からの美しい景観とともにゴルフの奥深さをより強調しています。
北海道小樽市銭函3-73
札樽自動車道・銭函 5km以内
| 2026.09.07(月) | 第8回日本スクランブルゴルフ選手権2026|チーム戦|全国決勝| | 大会料金 | 詳細・エントリー |