• 総合トップ
  • 2026北海道スクランブルゴルフ選手権 チーム戦|ブルークラス

2026北海道スクランブルゴルフ選手権 チーム戦|ブルークラス

開催期間:予選会 2026年5月~2026年7月 全国決勝 2026年9月

仲間と楽しむ、北海道のスクランブル。

ブルークラスは、一般的な距離設定で行われるスタンダードなチーム戦です。
全員が同じティを使用してプレーし、女性のみ女性ティを使用します。

スクランブル方式ならではのチームプレーを最も体感できるクラスであり、
4人それぞれの得意分野を活かしながら、戦略的にスコアを組み立てていきます。
飛距離やショットの精度だけでなく、「誰のショットを採用するか」という判断力とチーム内での役割分担が勝敗を左右します。

競技志向のチームや、全国大会への挑戦を目標とするプレーヤーに最適なクラスです。
関東・中部・関西・九州で予選会が開催され、各地の代表チームが全国決勝・北海道を目指して戦います。

2026北海道スクランブルゴルフ選手権 チーム戦|ブルークラス 大会構成図

2026北海道スクランブルゴルフ選手権 チーム戦|ブルークラス大会情報

  • エントリーフィ(参加費)

    35,200円(税込)/チーム

  • 開催期間

    2026.05.27(水) ~ 2026.07.16(木)

  • 競技方法

    18ホール(スクラッチ)
    オリジナルスクランブル方式によるチーム戦

  • 大会名

    2026北海道スクランブルゴルフ選手権 チーム戦|ブルークラス

  • 主催

    ゴルフライフ株式会社

  • 運営

    ゴルフライフ株式会社

開催コース(全19コースにて開催)

  • 太子カントリー倶楽部(大阪府)
  • PGM石岡ゴルフクラブ(茨城県)
  • 南茂原カントリークラブ(千葉県)
  • ジャパンクラシックカントリー倶楽部 クィーンコース(三重県)
  • 有馬カンツリー倶楽部(兵庫県)
  • 鴻巣カントリークラブ(埼玉県)
  • サミットゴルフクラブ(茨城県)
  • ローモンドカントリー倶楽部(三重県)
  • 上野原カントリークラブ(山梨県)
  • 北六甲カントリー倶楽部 東コース(兵庫県)
  • センチュリーゴルフクラブ(滋賀県)
  • ピートダイゴルフクラブ VIPコース(栃木県)
  • セブンミリオンカントリークラブ(福岡県)
  • 高根カントリー倶楽部(埼玉県)
  • 高室池ゴルフ倶楽部(兵庫県)
  • イーストウッドカントリークラブ(栃木県)
  • JGMやさと石岡ゴルフクラブ(茨城県)
  • レイクウッドゴルフクラブ 西コース(神奈川県)
  • 北海道クラシックゴルフクラブ(北海道)